【つぼみ組・すみれ組】
朝晩は涼しくなってきましたが、まだまだつぼみ組、すみれ組さんは元気いっぱいです!!
雨が降った日、子ども達は初めてのお絵描きに挑戦しました✨
初めてクレヨンを持ったつぼみ組さんは、興味津々で見つめながらも紙いっぱいに描いてくれました😁
すみれ組さんも、お友達とクレヨンを分け合い、紙からはみ出しながらも、楽しそうにたくさん描きました✨
書き終わってからは、上手に出来たよ!と見せてくれました☺️
【たんぽぽ組】
今週はかなり涼しくなり、芸術の秋ということでお絵描きや折り紙千切り、ハロウィン飾りなど色々とやってみました☺️♥️
みんな子の色が良い、こんなの描いたよと教えてくれてとても可愛かったです😁
また、プラレールを使った造形の芸術も見られました❗️
【ちゅうりっぷ】
お昼寝の様子をお伝えします🌷
運動会後一気に秋の気候になり戸外でも遊びやすくなってきたこの頃!
先日は中台公園にもお散歩に行き「もっとお散歩行きたい~」と元気いっぱいの子ども達!!
大好きな給食を食べお昼寝の時間、、、さくら組のお当番さんにトントンしてもらい気持ちよさそうに寝ています😌準備や片付け等色々な事が「自分で出来るよ!」と自信満々に1人で出来る事も増えてきて成長を感じますが、まだまだまだお兄ちゃんお姉ちゃんにも甘えたいちゅうりっぷ組です😁✨
【ひまわり】
先日、防犯教室がありました。警察署の方がみんなに「命を守る」お話を人形劇で教えていただきました☺️
約束事の中には、「知らない人に着いていかない」「助けて」と大きな声で叫ぶなど色々なことを教えてもらいました😁
お巡りさんと約束した事を守ってこれからも安全に過ごしていけたらなと思います☺️
【さくら】
毎日の水やりを楽しみにしていた野菜達も、そろそろ役目を終える時が来たので、子どもたちと感謝をしながら、片付けをしました🌱
「いっぱい作ってくれてありがとう」や「全部が赤色になるのは難しかったね」など、野菜を育てる中で子ども達が感じた事を話ながら片付けをしました😊
土の中からは、それはそれはたくさんの幼虫達が🐛
「これは何の幼虫だろう」と色、形がそれぞれ違う幼虫に大興奮のさくら組でした🤭