保育園日記
たいよう保育園では、人手不足からどうしてもオーバーワークになりがちな保育業界だからこそ、どの園でも安心して保育士さんに働いていただけるような働き方改革を進めています。保育士さんが働きやすい環境を整えるることで、より良い保育に繋がり子供達の笑顔も増えると私たちは考えています。そのためどうすれば保育士さんが働きやすい環境になるのかを常に考えています。そして考えた施策を実施することで、たいよう保育園は独自の「働き方改革」を進めています。
そこで、この記事ではたいよう保育園の職場環境や働き方を紹介していきます。
今回は、パート希望者向けとなっていますが、下記の記事は正社員向けとなっているので正社員に興味がある方は以下の記事をご覧ください。
・たいよう保育園の保育士の働き方を紹介〜正社員編〜
たいよう保育園とは?
たいよう保育園は川口の保育園で、川口市内に10の保育園を展開しています。生き抜く力である「人間力」を高める!をコンセプトに、日々園児・保護者様と向き合っております。10の保育園は下記の通りです。パート先をお探しの方は、ぜひお近くの園にお問い合わせください。
川口本町園
住所:〒333-0012 川口市本町4-8-3
TELL:048-225-4152
東川口園
住所:〒333-0811 埼玉県川口市戸塚3-1-25
TELL:048-290-3987
中青木園
住所:〒332-0032 埼玉県川口市中青木4-11-1
TELL:048-257-5501
上青木西園
住所:〒333-0845 埼玉県川口市上青木西4-18-6
TELL:048-269-0105
西川口駅東口園
住所:〒332-0034 埼玉県川口市並木3-24-8
TELL:048-255-8300
西川口駅西口園
住所:〒332-0021 埼玉県川口市西川口2-10-8 2階
TELL:048-229-4480
芝中田園
住所:〒333-0847 埼玉県川口市芝中田2-8-28
TELL:048-263-0707
戸塚東園
住所:〒333-0802 埼玉県川口市戸塚東1-5-21
TELL:048-298-3500
たいよう保育園West
住所:〒333-0845 埼玉県川口市上青木西4-18-6
TELL:048-269-0111
たいよう保育園East
住所:〒333-0802 埼玉県川口市戸塚東1-5-21
TELL:048-298-3560
太陽保育園の保育士の働き方を解説
太陽保育園では、保育士のための独自の働き方改革を行なっています。これについて以下の5つのポイントに絞ってお話しします。
- 1.有給休暇をしっかりご用意
- 2.入社日から使える「公休日」をご用意
- 3.子育てや急な用事にも十分対応
- 4.代表者との直接面談で意見発信OK
- 5.充実した福利厚生
有給休暇をしっかりご用意
パートにも条件によって有給休暇が付与されることはご存知ですか?しかし、パートには有給休暇が付与されないなんてところも中には多いです。それに対して、たいよう保育園ではパートにも有給休暇を付与させていただいています。たいよう保育園で働く方には「生活」と「仕事」の両立を支援したいという想いをこめています。
入社日から使える「公休日」をご用意
有給休暇とは別にたいよう保育園では、入社日からすぐに使える「公休日」を用意しています。そのため、急な用事や、お子さんが風邪を引いた時なども気兼ねなく利用してもらうことができます。
子育てや急な用事にも十分対応
たいよう保育園では、正社員の保育士さんも含めて十分な保育士さんが所属しています。そのため、誰か一人に負担が偏ることを事前に防いでいます。休むべき時、休みたい時にはしっかりと休んでいただけます。無理な働き方は絶対にさせません。
代表者との直接面談で意見発信OK
保育園によっては、保育士の働き方について十分に現場の声が反映されないなんてこともあります。ましてや、パートだと正社員よりもさらに声が届かない、話にくいこともあるかと思います。しかし、たいよう保育園では、保育士と当社代表が定期的に面談を行なっています。そのため、経営者や、園長に現場の声が届かない、反映されないなんてことはありません。
充実した福利厚生
パート向けの方に対しても福利厚生を充実させています。例えば、事業所内保育制度や、条件によって夏・冬の賞与、車通勤可(規定有)、永年勤続特別報奨金などたいよう保育園で働く保育士の生活をサポートする環境が整っています。詳しい詳細については事前の面談でも聞いていただけるので、ぜひお聞きください。
以下の記事でもたいよう保育園で取り入れいている福利厚生や働く環境改善について解説しているのでぜひご覧ください。
・たいよう保育園の保育士の福利厚生や待遇は?
・保育士の平均給料はどのくらい?処遇改善で上がるのか解説
・保育士を助けてくれる補助金って何?川口市の保育園が詳しく解説
・川口市の保育士は家賃補助制度を利用できるの?
太陽保育園のパート採用に関して
中にはパート採用について検討はしているけど、「一度保育士の職から離れてブランクがあるし…」、「子育て中で働ける自信がない…」というような方もいらっしゃるかと思います。たいよう保育園で現在働いている保育士には、ブランクがあった方、子育て中の方も多数働いています。また、パートの方でも子育て中の方には、事業所内保育施設でお子様のお預かりもすることができます。
子育てとの両立を支援する制度をしっかりと整えていますので、安心して働いていただけます。ぜひ一度ご相談ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。このようにたいよう保育園では、保育士の働き方改革を進めており、安心して「生活」と「仕事」の両立をしていただくことができます。現在たいよう保育園では一緒に働く仲間を募集中なので、少しでも興味がある方はぜひお問い合わせください。